こんにちは!トリビア(@yugioh_trivia)です。
相手の行動を制限し、抑え込み、時間を稼いで闘う【ロック】デッキ。
カードパワーのインフレとプールの増加によりどんなロックも攻略可能な時代になりましたが、未だ突破不能とされる最強のロック盤面があります(5年ほど前にどこぞのまとめサイトで見つけました)。
それがこちら。
最強?のロック
状況を整理すると
・ナチュル・バンブーシュートによって魔法・罠の発動が出来ない
・おジャマ・キングと地盤沈下によってモンスターソーンは使用できない
・生贄封じの仮面によってリリースが出来ない
・ネクロバレーによって墓地からの除外、墓地に及ぶ効果が封じられている
となっています。
実用性、というかそもそも実現はほぼ不可能な盤面ですが、この盤面は10期のパワーカードを持ってすれば突破することは可能なのでしょうか?
確か当時2014年紹介していたまとめサイトでは突破不可能と結論づけられていましたが・・・
突破の条件は以下のように設定します。
・使ってよいのは公式のデュエルで使用できるカードのみ
・自分の場・墓地には何もない状態から始める
・エクゾディア等の特殊勝利による突破は除外する
最後にカードテキスト貼っておきます。
裁定に関しては遊戯王wikiをどうぞ。
ナチュル・バンブーシュート
遊戯王 DREV-JP029-SR 《ナチュル・バンブーシュート》 Super
効果モンスター
星5/地属性/植物族/攻2000/守2000
「ナチュル」と名のついたモンスターをリリースして
アドバンス召喚に成功したこのカードが
フィールド上に表側表示で存在する限り、
相手は魔法・罠カードを発動する事ができない。
エンジェルO7
遊戯王OCG エンジェルO7 ウルトラレア YR04-JP001-UR
効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2500/守1500
このカードの生け贄召喚に成功した時、
このカードは以下の効果を得る。
●このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
効果モンスターは効果を発動できない。
おジャマ・キング
融合・効果モンスター
星6/光属性/獣族/攻 0/守3000
「おジャマ・グリーン」+「おジャマ・イエロー」+「おジャマ・ブラック」
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手のモンスターカードゾーンを3ヵ所まで使用不可能にする。
地盤沈下
遊戯王 地盤沈下 17TP-JP209 トーナメントパック2017vol.2
永続魔法
使用していないメインモンスターゾーンを2ヵ所指定してこのカードを発動できる。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、指定したゾーンは使用できない。
王家の眠る谷-ネクロバレー
遊戯王OCG 王家の眠る谷 ネクロバレー パラレル仕様 20AP-JP022-P 遊☆戯☆王ARC-V [20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE]
フィールド魔法
(1):フィールドの「墓守」モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
お互いに墓地のカードを除外できず、墓地のカードへ及ぶ効果は無効化され、適用されない。
生贄封じの仮面
遊戯王 SR07-JP040 生贄封じの仮面 (日本語版 ノーマル) STRUCTURE DECK R - アンデットワールド -
永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
お互いにカードをリリースできない。
もし突破できたら教えてください(無責任)。
コメント
コード・ラジエーター、マイクロ・コーダー、コード・ジェネレーターのルール効果でリンク3のコード・トーカーを開いてるEXモンスターゾーンに手札リンク召喚すればバンブーシュートを突破できるので後は魔法罠好きに使って残りのカードを突破すれば良い
マイクロコーダー等は手札だけでリンク召喚できましたっけ?フィールドを含まないといけなかったような
5年以上前からこのロックはあるし
未だにこのロックを突破することが不可能だと結論づけられているし
コメ欄のコメントは手札だけでリンク召喚はできないから無理
墓地へ送られた時に相手フィールドに干渉できる魔法罠が登場したら手札制限で捨てればいいから
それまちかな
エクゾ揃えばメンタルドレインでもエンジェルO7でも意味ない!
特殊勝利は除くって書いてあるんだが?